この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年07月31日

7月30日(木)の放送<えふえむ草津78.5MHz>

この日は後半スペシャルゲストのご出演にドキドキkao01でした。

まずは、スタートしましたフォークご紹介コーナーです。
昭和を思い出して、一緒に歌っちゃって下さいね~!
フォーク世代の皆様からのリクエスト、想い出のお話をお待ちしています。

「木曜モーニングロケッツ」あて
rockets785@amail.plala.or.jp
どんどんおよせ下さい!

iconN10フォーク紹介のコーナーiconN13

まず第1弾は「風」

ご紹介した曲は「ささやかなこの人生」と「22才の別れ」でした!
ユミネェのちょっと悲しい想い出のお話・・・も聞けましたよ~ん。
私は中学時代に12弦ギターを弾いている大好きな先輩のかっこいい彼を思い出しました。

iconN10今日は何の日?のコーナーiconN13

7月30日は映画スターお二人のお誕生日iconN32でした。

 アーノルド・シュワルツェネッガーさん ジャン・レノさん 

 シュワちゃんのカップラーメンのCMでやかんをもつ姿の話は懐かしかったなぁ~。
 ジャン・レノの「レオン」は少女(ナタリー・ポートマン)を守る姿は良かった~face05好きなんですよね~。

 というわけでご紹介した曲は
 これ聴けば分かる・・の「ターミネーター2のテーマ」
 と「レオン(サントラ)から1曲」

iconN10スペシャルゲストコーナーiconN13

地元草津のジャズシンガー今井祐岐様にご出演頂きました。
透明感あふれる素敵な方でした。
ご自宅から自転車iconN18で来て下さったんですよ~。
ありがとうございます。
バンドのYUKI BRASIL PROJECTでよ~く草津のイベントに参加されていますね。
草津や京都でもライブ活動を盛んにされています。
2004年には舞鶴赤煉瓦ジャズフェスティバルのコンペティッションで優秀賞も受賞されました。
その時の楽しかった思い出もお話頂きました。
ブラジル音楽の魅力についても語って頂きました。
ジャズにいろんな魅力を取り入れて音楽を作っていらっしゃるんですね。

♪音楽教室も主宰、カルチャーセンターで講師もされていらっしゃいます。
生徒の方も聴いて下さったかなぁ。
4歳から74歳の方まで幅広くお教えされているそうですよ。
楽しいでしょうね。

iconN12ご紹介した曲はCD「I WISH YOU LOVE」からタイトルナンバー
 I WISH YOU LOVE と
 Vivo Sonhando (訳:夢見る人生)

花束ライブ情報歌

・8月9日(日)
 京都木屋町 LIVESPOT RAG
 open 18:00
 start 19:30 

・8月16日(日)
 京都大原 香雲ミニコンサート IN 大原 
 13:00~ 14:30~
 
・9月26日(土)
 サンセット ボサノヴァライブ

 滋賀県大津市北比良243
 *■R-cafe*
 TEL:077-596-1355
  16:00~
 今井祐岐(ピアノ&ヴォーカル)
 田井泰弘(ギター)

 詳しくはこちらHPからどうぞ 
 http://www.h2.dion.ne.jp/~taijazz/yukibra.htm

 iconN10いつもメールありがとうございますiconN13

 花束来週のスペシャルゲストの予告

 ジャズシンガーのTSUGUMEさんに電話インタビューicon26でゲスト出演して頂きます。

 8月9日(日)には南草津のプレンルーノ
 http://plenluno.com/index.html で「浴衣でジャズ」のライブをされますよ。
 






2009年07月06日

まみさん、マルコさん、M子さん

今日は、ゲストが次々きてくださって、楽しかったです。

まみさんは、
番組が続きであるので、
毎週顔を顔を会わせていますが、
いつもは、番組切り替わりで、
「おつかれさまぁ」
「がんばってねぇ~」とバタバタと入れ替わるのですが、
時には、私の番組が終わってからランチをしたりもしています。
マダムな感じですが、
実は、幅が広く、ユニークな方でもあるんですよ。

そして、
マルコさん。
マルコさんは、M子さんのご主人で、イタリア人。
イタリアの放送局で、スポーツ番組でディレクターをされています。
今日は、イタリアと、草津の放送局とのコラボだったわけです。

男前で、
でも、オタクなんです。
オタクって、フランスでは人気って知ってましたが、
まさか、イタリアでも、「オタク」で通じるとは。
マルコさんは、イタリア人のオタクな人でした。

今回も、いろいろなカメラや家電、携帯の主にアクセサリー関係を物色して、明日、
イタリアへ帰ります。


2009年07月02日

ママぁ~、たすけて~~~(ToT)

長男を塾に送っていき、戻ると、
玄関に
「ママぁ~、たすけてぇ~~~」って泣きながら次男が駆け寄ってきた。

何事!!!!

もしかして、今日、お弁当、揚げ物作ったけど、
火は消したが、
お鍋ひっくり返して、身体にかかって火傷???


って思い
「どうしたの!!!」
って廊下を走って行くと

「ケロロ軍曹、消しちゃったぁ~~」

「まだ、半分しか見ていないのに、レグザリング押して、消えちゃったも~ん」と号泣

ホッとして、
あまりの幼さに
かわいくて、吹き出したいのをこらえながら、
真剣な顔を作って

「あ~、本当だねぇ。そっかぁ。とりあえず、今やっているのは、撮ろうか」


かわいい。。。


Posted by ユミネェ at 20:59 Comments( 0 ) ユミネェ日記